風雪に伴う本日(2月17日)の登校について(お知らせ)

 昼間単位制1年次の生徒に連絡します。

 本日は予定通り、進路ガイダンスを行います。

 

夜間単位制の生徒に連絡します。

本日の集中講座の実施については、今後の降雪状況、公共交通機関の運行状況を見て決定し、午後1時半までに、本校ホームページ及び安全連絡メールにてお知らせします。

 

 2月17日(水)から冬型の気圧配置が強まり、大雪となる恐れがあります。

 2月17日(水)の登校について次の点に気をつけてください。

1 列車・バス等の運行状況を確認し、気をつけて登校すること。

2 公共交通機関の運休により登校できない場合、8時半以降、学校に連絡し、運行再開まで安全な場所で待機すること。

3 緊急のお知らせがあれば、本校ホームページに掲載するので、確認すること。

 

 

大雪による1月13日(水)の臨時休校措置について

当面、公共交通機関の全面復旧が図られないことや、厳しい道路状況であることが予想されます。

生徒の安全確保を図る必要があるため、県教育委員会からの指示により、1月13日(水)についても、臨時の休校とします。                       

質問等で登校したいと思っている生徒も、安全第一のため、無理に登校しないでください。必要に応じて学校に電話して担当者に相談してください。

なお、1月14日(木)以降の取扱いについては、順次、本校ホームページ及び安全連絡メールにてお知らせします。

大雪による臨時休校措置について

大雪による臨時休校措置について

このたびの県内における大雪の状況を踏まえて、生徒の安全確保のため、県教育委員会からの指示により、1月12日(火)は臨時休校とします。

質問等で登校したいと思っている生徒も、安全第一のため、無理に登校しないでください。必要に応じて学校に電話して担当者に相談してください。

なお、1月13日(水)以降の取扱いについては、順次、本校ホームページ及び安全連絡メールにてお知らせします。

以上

風雪にともなう登校について(お知らせ)

雄峰高校のみなさんへ

1月7日(木)から冬型の気圧配置が強まり、大雪となる恐れがあります。

1月8日(金)朝以降の登校について次の点に気をつけてください。

 

1 列車・バス等の運行情報を確認し、気をつけて登校すること。

2 公共交通機関の運休により登校できない場合、8時半以降、

  学校に電話し、運行再開まで安全な場所で待機すること。

3 緊急のお知らせがあれば、本校ホームページに掲載するので

  確認すること。

以上