令和3年度 専攻科二次入学募集について

専攻科調理師養成課程 入学者募集(二次)について

 

専攻科調理師養成課程入学者募集(二次)を以下の通り実施します。

 1.募集人員  午前部募集14名、午後部26名

 2.志願期間  令和3年2月24日(水)及び令和3年2月25日(木)

         各日 午前9時 ~午後4時

 3.検査期日  令和3年3月9日(火)

 4.検査会場  富山県立雄峰高等学校

 5.検査内容  作文(800字程度)、面接

 6.合格発表  令和3年3月18日(木)午後0時30分

 

 令和3年度専攻科入学者募集要項(二次)、入学願書については、トップメニューから 「受検生へ」 → 「募集要項」 「志願書式」 と進みご確認ください。

【夜間単位制】短縮授業について [1月29日(金)]

雄峰高校夜間単位制のみなさんへ

1月29日(金)は、0限を除き短縮授業(40分授業)とします。

 0限 16:15~17:00(45分、短縮なし)

 1限 17:45~18:25(40分)

 2限 18:25~19:05(40分)

 ST 19:10~19:15

 3限 19:20~20:00(40分)

 4限 20:00~20:40(40分)

 

 今後も緊急のお知らせがある場合は、安全メールを送り、本校ホームページに掲載しますのでご確認ください。

風雪にともなう登校について(お知らせ)

雄峰高校のみなさんへ

 1月29日(金)から冬型の気圧配置が強まり、大雪となる恐れがあります。

 1月29日(金)朝以降の登校について次の点に気をつけてください。

 

1 列車・バス等の運行状況を確認し、気をつけて登校すること。

2 公共交通機関の運休により登校できない場合、8時半以降、学校に連絡し、運行再開まで安全な場所で待機すること。

3 緊急のお知らせがあれば、本校ホームページに掲載するので、確認すること。

【通信制】定期試験及び追認試験等の日程について

令和3年1月22日

通信制生徒・保護者 各位

定期試験及び追認試験等の日程について

富山県立雄峰高等学校

校長  上田 晃嗣

 

 日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。

 さて、受験条件充足期限でレポートの提出を締め切りましたが、一部の郵便局で一時的に業務が停止したとの連絡がありました。受験条件充足期限間近にレポートを提出した生徒は、居住地によっては提出したレポートの返却が遅れる可能性があります。

 そこで、定期試験前の学習にレポートが必要なことを考慮して、下記のとおり定期試験及び追認試験の日程を追加します。定期試験は4日間、追認試験は3日間の日程となり、いずれの日に登校しても受験が可能です。

 なお、何か不明な点があれば担任等に連絡してください。

 [TEL(076)441-5164(通信制直通)]

 

 

1 定期試験

  令和3年1月27日(水)、1月31日(日)、2月1日(月)は予定どおり実施

  2月3日(水)を追加

  ※上記4日間で都合のよい日に定期試験を受けてください。

 

2 追認試験

  令和3年2月7日(日)、2月8日(月)は予定どおり実施

  2月10日(水)を追加

  ※上記3日間で都合のよい日に追認試験を受けてください。

  該当者には「令和2年度後期追認試験について」の案内を郵送します。

 

3 受講指導②

  令和3年2月21日(日)、2月22日(月)、2月24日(水)は予定どおり実施

 

今後変更が生じた場合は、その都度雄峰高校ホームページもしくは通信制郵送物お知らせします。雄峰高校ホームページを確認し、学校からの郵送物には必ず目を通してください。